ED

EDとは、Erectile Dysfunctionの略称で、勃起不全あるいは勃起障害とも言われている症状のことです。ちなみにEDの定義としては、全く勃起しないというだけでなく、性行為をするにあたって十分な勃起状態が得られない、性行為の途中で萎えてしまうという場合も含まれます。以下のような症状があれば、EDの可能性があります。心当たりがあれば一度ご受診ください。
当院長は、20年近くED・AGAの診療を行っており、最近では若い方から高齢の方まで幅広いご年齢のゲストがいらっしゃいます。男性の繊細なお悩みですので、よりパーソナルなご相談ができるよう配慮しています。基本的に、院長のみのカウンセリングとなりますので、思う存分お話しいただければと思います。
すべてのお薬をご用意しており、お薬は1箱から購入でき、一回当たりの処方量に上限はありません。
このような方はご相談ください
- 全く勃起しない
- 勃起に時間がかかる
- 短時間で萎えてしまう
- 満足のいく性行為ができない
- 勃起時の硬さがやわらかくなった
- 一度萎えてしまうと再度の勃起が難しい
ED治療について

EDは年齢を重ねるごとに誰もがなり得る状態です。糖尿病などの基礎疾患がある方は、更にリスクが高まると考えられています。また、近年は若年者の間にも、ストレスなどの精神的な原因からEDに悩むようになる人が少なからず見受けられます。このようなときは、主に薬剤を用いた治療を行います。最近は勃起を促す補助薬がいろいろ開発されているので、ご要望も考慮しながら、最も適した薬を処方いたします。
ED治療薬を飲んだとしても遅くとも1時間程度後までには、効果が現れるようになります。持続時間ですがバイアグラとレビトラは5時間程度、シアリスは36時間程度とされていますが、ちなみに持続時間内はずっと勃起状態を維持しているというわけでなく、性的興奮があったときに勃起しやすくなるということです。
なおこれらED治療薬を服用することで副作用がみられることがあります。バイアグラでは顔のほてり、頭痛などがみられます。レビトラも顔のほてり、頭痛のほか、鼻づまりなどの症状が現れることがあると言われています。またシアリスは、頭痛、皮膚の赤らみ、ほてり、消化不良などの症状が起きることがあります。このほか、上記のED治療薬と併用してはいけない禁忌薬として、硝酸剤、抗不整脈薬、抗真菌薬の飲み薬、HIV治療薬(レビトラのみ)がありますので、使用の際は必ず医師の指示に従ってください。
料金
自由診療基本料 | 50,000円 |
---|---|
オンライン診療料(送料込) | 10,000円 |
送料 | 5,000円 |
バイアグラ50mg | 1,500円 |
---|---|
シアリス10mg | 1,800円 |
シアリス20mg | 2,300円 |
シルデナフィル錠50mg (バイアグラジェネリック) |
1,000円 |
タダラフィル10mg (シアリスジェネリック) |
1,200円 |
タダラフィル20mg | 1,600円 |
バルデナフィル錠20mg (レビトラジェネリック) |
1,300円 |
バルデナフィル錠10mg | 1,200円 |
※現在レビトラの先発品は出荷調整中
AGA

AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略称で、日本語に訳すと男性型脱毛症という意味になります。
AGAは思春期以降に発症するようになります。発症のメカニズムですが、アンドロゲン(男性ホルモン)の主要な構成成分であるテストステロンが5αリダクターゼ(還元酵素)によって還元されるとジヒドロテストステロン(DHT)となります。このDHTが前頭部あるいは頭頂部において、毛包受容体と結合すると毛周期(ヘアサイクル)の成長期を短縮させるようになります。これによって頭頂部や前頭部の髪の毛は、徐々に細く短い毛に生え変わるようになって軟毛化していき、毛包は縮小、最終的にこれらの部位は脱毛していきます。なお日本人男性は3人に1人の割合でAGAを発症しているとされ、多くの患者様は30歳を過ぎる頃には発症に気づくようになります。
このような方はご相談ください
- 家族の中に髪の薄い人がいる
- 抜け毛が気になる
- 10代後半から髪が薄くなってきた
- 額の生え際が後退してきた
- 頭頂部の髪の毛が薄くなってきた
- 細くて短い髪の毛が多くなった
- 髪のハリやコシが無くなった
AGA治療について
AGAになると、前頭部や頭頂部の毛髪が軟毛化して細く短くなり、最終的には頭の生え際が後退し、頭頂部の毛髪が失われていきます。このようなときは、プロペシアやザガーロを使用して治療いたします。
治療について

治療の基本は薬物療法となります。この場合、フィナステリド(プロペシア)もしくはデュタステリド(サガーロ)などの5α還元酵素阻害薬を服用していきます。どちらにも5αリダクターゼの働きを阻害し、DHTの産生を抑制するという働きがあります。
なおこの5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型があり、AGAの原因の大半はⅡ型とされています。フィナステリドは、そのⅡ型5αリダクターゼを抑制するもので、デュタステリドはⅠ型とⅡ型、両方の産生を抑制します。このことからデュタステリド(サガーロ)は、フィナステリド(プロペシア)よりも約1.6倍の改善効果があると言われています。当院では、各々の患者様にとって適切とされるAGA治療薬を処方していきます。
なお、フィナステリドやデュタステリドを服用することによる副作用として、性欲減退、勃起不全、肝機能障害がみられることがあると言われています。あらかじめ肝臓に持病があるという方は、事前に医師と相談するようにしてください。
料金
自由診療基本料 | 50,000円 |
---|---|
オンライン診療料(送料込) | 10,000円 |
送料 | 5,000円 |
プロペシア | 7,000円 |
---|---|
アボルブ | 10,000円 |
ザガーロ | 10,000円 |
デュタステリドZA | 5,000円 |
フィナステリド | 6,000円 |